メモ
仕事のメモ01
メール内の「お客様の視点、会社の方針から外れていない?」につきましては、自分としてはそれなりに意識をして仕事をできているようにも思っております。
仕事全般を通して、「今、自分がやっている○○は、お客様にとって良いか?見やすいか?嬉しいか?」的な視点で、日々、仕事を行っております。
(お客様を第一に考えると、方向がブレないというか、目的がシンプルというか、仕事を行いやすいと感じております)
クリス南
- 70(24,000)※10分=3,428
- 90(26,000)※10分=2,888
- 120(33,000)※10分=2,750
港南プール
- 比較的に空いているのは18:00以降ではとのこと
- ただし、月、水、木は17:30-18:30で水泳教室がある?
- 1年有効の回数券、3000円が2400円
- ロッカーを使うための小銭、50円、100円
- 靴を入れるための袋を持参
- 帽子は必須
モロッコ
モロッコ・エッサウィラのおすすめグルメ&レストラン(いわしのつみれタジン)
Recommended gourmet in Essaouira, Morocco
モロッコのエッサウィラを旅行した時に見つけたRestaurant Keltoum。
エッサウィラのおすすめグルメについては色々なブログで書かれていますが、レストランKeltoumはまだ誰にも紹介されていないようなので。
おすすめは50DHのアラカルトメニュー
・モロッコ・スープ or モロッコ・サラダ
シェ・ユセフの海鮮タジン(50DH)も・・・
免許証更新
行くのは受付の締め切り間近がよさそう
初日の出
- 時間(6:00頃に山の上に着くのが良いのでは。6:15だと少し明るくなってきている)
- 服装(ボロボロヒートテック1枚&モンベル最強ダウンで上はOK。
下はポーラテックフリースパンツ1枚だと、強風の場合は寒いかも。歩いている時はむしろ良い。1時間弱なら問題ないかな・・・)
家の固定電話
プッシュが認識されない場合は「*」を押して(トーンに切り替えて)から、該当の番号を押す
冷蔵庫
- 2019年10月末に家に到着?
- 2020年5月のGWに壊れる?
- 2020年5月のGW明けにヤマダ電機に電話?
- 2020年5月中頃に簡単な修理(ドライヤーで部品を温める?)?
- 修理して数日後にやっぱり調子悪い
- 2020年5月後半頃に再度修理依頼?ヤマダ電機?
- 2020年5月終わり頃に部品を交換して修理?
- 修理して数日後にやっぱり調子悪い
- 2020年5月終わり頃に連絡?冷蔵庫メーカー?
- 2020年5月終わりor6月初めに後継機種の新品冷蔵庫に交換
音楽
- 尾崎豊
- 宇多田ヒカル
- ジェイソン・マーズ
- いきものがかり
- 宇多田ヒカル
- 山中千尋
- 上原ひろみ
- 大西順子
- 竹内まりや
- 福山雅治
- 小田和正
- 大瀧詠一
- フェラクティ
- クワタバンド
- マルーン5
- ミスターチルドレン
- レディオヘッド
映画
- ショーシャンクの空に
- パルプ・フィクション
- ファイト・クラブ
- ラブ・アクチュアリー
- ゴッドファーザー
- ウェイキング・ライフ
- スキャナー・ダークリー
- スター・ウォーズ
- 仁義なき戦い
- 大脱走
- シティ・オブ・ゴッド
- レザボア・ドッグス
- スティング
- 明日に向って撃て!
- タクシードライバー
- インディ・ジョーンズ レイダース 失われたアーク
- 千と千尋の神隠し
- 有頂天ホテル
- ラジオの時間
- 八甲田山
- ニュー・シネマ・パラダイス
- 俺たちに明日はない
- アマデウス
- ライフ・イズ・ビューティフル
- イングロリアス・バスターズ
- 2001年宇宙の旅
- ゲーム、マイケル・ダグラス
- フルメタル・ジャケット
- 告白、中島哲也監督
- フォレスト・ガンプ
- トレインスポッティング
- クレイマー、クレイマー
- イージー★ライダー
- ブルース・ブラザース
- 真夜中のカーボーイ
- グッドフェローズ
- アウトレイジ
- 座頭市
- 地獄の黙示録
- 雨に唄えば
- 時計じかけのオレンジ
- モテキ、大根仁
- シャイニング
- ミザリー
- プラトーン
- ダーティハリー
- パラサイト
- アイズ ワイド シャット
- デトロイト・メタル・シティ
- ジャッキー・ブラウン
- トッツィー
- カッコーの巣の上で
- 卒業、ダスティン・ホフマン
- アメリカン・ビューティー、ケビン・スペイシー
- フレンチ・コネクション
- ナチュラル・ボーン・キラーズ
- ザ・プレイヤー、ティム・ロビンス
- アンダーグラウンド
- ショート・カッツ、ティム・ロビンス
- マッシュ
- ブレードランナー、ハリソン・フォード
- ワイルドバンチ
まだ見ていない映画
性格
- モンベルのリザーバーを洗うのも面倒に感じる
大型バイクなんて持ったら、とんでもなく面倒
- 革製品
お手入れが大変なので革製品は自分には合っていない
- 病院の待ち時間が嫌だ、だから健康でいること!
- 焦りが肩の後遺症を作った要因の一つでは
好きなモノ、コト
- 目薬
- 爪を切る
- 頭を洗う
- 洗いおわった食器、時間で水が乾く
嫌いなモノ、コト
- 足の小指をドアやタンスの角にぶつける
- くちびる、リップクリームがなくてカサカサになること、辛い食べ物
- その場しのぎで、バイクのキーを適当に置いてしまう、病院の診察券を適当に置いてしまうこと(後で困る)
- 蚊
- 寝違え
- ススメバチ
最後の歌
- 竹内まりや、五線紙
- サザン、真夏の果実
- エゴラッピン、カーテンコール、a love song
- 山下達郎(sugar babe)、down town
- タイマーズ、税
- 井上陽水、少年時代
アイデア、ネタ
- wifiが4gだった時、悲しい
- 一日として同じ小便はない
- 鳥取県(取鳥ではなく鳥取、不思議!)
- 飲んだ後ラーメンを食べたがる人の背中を押してあげる、言い方を変えると小突く
- 後頭部の白髪、長髪にすれば切ることができる
- 足の日「人差し指」のネーミング、足の指で人を指差すことなんてない!
- マーボーナス、ボーナス
- 平将門、しつこい
- 暗闇で目をつぶっても、目薬をさせるくらい慣れている
- アシダカグモ、ゴキブリを食べてくれるらしい
- イチローは「お酒とかご飯、美味しくなかったら嫌」
- 多肉と焼肉
- 子供の頃、夜空の流れ星、止まっている星が流れ出すのかと思って流れ星を1つも見れなかった(らぬき言葉)
- 整腸薬CM 自然なお通じ・・・、俺は大自然の腸内環境、
- 物欲と似たあたりに勉強欲もある気がしてきた
- 食欲、睡眠欲は欲求なのか?じゃ、排便欲は?
- Yeeeeeeah!!!という遺影
- 斉藤和義、ウッドストックでギター燃やしたのは25、歌詞
- 「ボディーブロウのように効いてくる」って、あんたはこれまでにボディーブロウを食らったことがあるのか?
- 『ユージュアル・サスペクツ』は、顔バレしてしまった
- 仕事になかなか就けない人が観るといいかもしれないダスティン・ホフマンの映画『クレイマークレイマー』
- 勇気とは、サッカー対イングランド戦でスコーピオンを見せたコロンビアのゴールキーパー、イギータのことをいうのかもしれない
- IEはchromeをダウンロードするために必要だ
- 電車内で足に力を入れて床をつかむ、でも止まらない、時間はこんなもんじゃないほどに止まらない
- 混んだ電車内で両手てスマホを使うと、痴漢に間違われずに安心!
- 音楽と腹痛(radioheadはお腹を落ち着かせてくれた、arcticmonkeysはお腹の具合を進めてくれた)
- 無敵の警官『ダーティーハリー』
- 電車で鞄を床に置く人が信じられない
- 村上春樹の奥さんみたいに、映画から何かの教訓を得る
- 村上春樹役のジャズの話 = トランスに通じるものが
- 「お洒落であるべきか?」それとも「楽チンであるべきか?」
- 口座やアカウントをネットでバラしたら、どのよう結果になるのか?
飲食店
食べログにブックマークしているお店だけでも、閉店しているお店が多くあることがわかる。ブックマークを開いていると、ちらほら「閉店」マークがある。食べログで3.5以上のお店でも、いくつも閉店している。
The Long Goodbye