キャベツのせん切り(1個まるまるの場合)
- 一番外側など見てダメなところを捨てる。適宜判断。
土などで汚れていれば、ボウルなどでまず洗う。
- 歯の根本(芯の根本)に切り込みを入れ、葉をとる(剥がす)
- 芯の太いところは包丁で切って捨てる。適宜判断
- 葉を手のひらサイズにして、その葉を何枚か(握り拳〜それ以上?切りやすいサイズ)重ねて、葉脈が目線に対して横になるようにして千切り。
- 切ったキャベツをボウル&ザルに入れ、水洗い
- ボウルに入れた千切りキャベツは都度都度、何度も洗う。完成
The Long Goodbye